私の知り合いでもある谷樹里 Juri Tani さん(越前市でカフェ「Hugpopo」を経営)。その息子さん(10歳)がある時突然語り始めたのは、知るはずのない「大東亜戦争の特攻隊員」としての記憶だったそうです。
私はこの話、そもそも意図的に作りようもないし作る意味もないし、私たちの今知る科学だけではまだ捉えきれていないことがたくさんあると思っているからこそ、きっと真実だと思っています。
(ちなみに、私の亡き祖母はいわゆる「霊感」と言われるものが非常に強く、様々なエピソードを聞いたからこそそういう世界も間違いなくあると僕は考えます)
だからこそ、現代の私たちが聞くべきことが多いに詰まった講演会になると思います、みなさまどうかぜひ!
👇️👇️以下、谷樹里さんの文章転載👇️👇️
この度、前世の記憶を持つ息子の口から出た真実を講演会にてお話しさせていただきます
1945年に大東亜戦争の沖縄戦で行われた特攻作戦
息子はその特攻隊の一人の青年の記憶があります
愛する婚約者を残して特攻した穴澤利夫少尉
穴澤さんは特攻前に婚約者の智恵子さんに遺書を残し、その遺書は後世では世界一美しいラブレターと言われるようになりました
特攻作戦に携わったのは約17歳から32歳までの平均21歳の若者ばかりでした
なぜ自ら特攻を志願したのか
何を想い若者たちは特攻したのか
彼らは何を望んでいたのか
10歳の息子の口から出た真実は今までの戦争思想を覆すものとなりました
知らなければ何も始まらない
それまで無知だった歴史に目を向けると今を生きる人生が違って見えます
つらく重い影の話だけではありません
今を生きる私たちに送る愛のメッセージがあります
是非皆様に聞いていただきたいと思います
12時30分開場
13時スタート
14時30分終了予定
15時からカフェにてシェア会
〒915-0031 福井県越前市余川町22-96-1万葉菊花園
駐車場無料
参加費3,000円(カフェご利用は別途)
飲食可 お子様無料(中学生まで)
当日参加可能です
是非ご参加下さい♪誠心誠意心を込めてお話ししたいと思います
#前世の記憶
#特攻隊
#穴澤利夫
#世界一美しいラブレター
#大東亜戦争
コメント